雨の日でもオシャレで履きやすい、スニーカータイプのレインシューズがオススメ

少し前に、長年愛用してきたお気に入りのレインブーツが寿命を迎えてしまいました。

まだまだ履きたかったのに、ショック…

不安定な天気が続く今の時期、レインシューズが無いととても困るので、新しいレインシューズをお迎えしました。

今まで愛用していた長靴タイプのものは、とても気に入っていたものの重さや暑さなど不便に感じていたところもあり…

今回は、スニーカータイプを選んでみました!

スポンサーリンク

スニーカー型のレインシューズ

新たに購入したのは、スニーカータイプのレインシューズ。

今まで使っていたショートブーツタイプのものと比べると、とても軽いし、今の時期でも暑苦しくないのがメリットです。

いかにもレインシューズというデザインじゃないので、小雨の日や、降るのかな?降らないのかな?という日にも履きやすいところがお気に入り。

遠目で見るとわかりにくいですが、縫い目やハトメはフェイク。ベロも下部分は繋がっているので、雨が入ってくる心配はありません。地面から4cmまでは完全防水になっているとのこと。

さすがに、バケツをひっくり返したような土砂降りの日には向かないかもしれませんが、通常の雨の日はこの靴がぴったり。

今まで「この程度の雨ならスニーカーで大丈夫かな?長靴を履いた方がいいかな?」とお出かけ前に玄関で悩むことが多かったですが、今は迷わずスニーカーレインシューズで出かけます。

【100円OFFクーポン対象】【送料無料】 レインシューズ レディース スニーカー (M・L) ローカット

サイズは、甲高幅広、普段Mサイズ、23cm~23.5cmの靴を選ぶことが多い私で、Mサイズがちょうどよかったです。ご参考までに。

【100円OFFクーポン対象】【送料無料】 レインシューズ レディース スニーカー (M・L) ハイカット

ハイカットタイプも可愛いです。

こちらの方が足首までカバーできて良さそうですが、その分脱ぎにくいというレビューが多く、悩んだ末ローカットを選びました。

雨の日は憂鬱だけど…お気に入りのレインシューズがあると少し気分が晴れます(*^^*)