自分に似合う「定番アイテム」を見つけてアップデートしていく。

服をたくさん断捨離していくと、

自分にとって「間違いないアイテム」がだんだんわかってきます。

スポンサーリンク

「定番品」のアップデート

せっかく買ったのに、ほとんど着なかった服を手放すと

私の場合、残るのはこういう服。

私はどうやらグレーが好きみたいです(笑)

写真の服は、去年の夏の終わりに手放しています。
たくさん着すぎて、くたびれてしまったからです。

くたびれてしまう程、たくさん着た服。

そういう自分の中の定番品は、
迷わずアップデートしていくことにしています。

失敗が多かった頃は、なんとなく
「次は違う色に挑戦」とか
「同じ色をまた買うのは勿体ない」という気持ちがありました。

そういう失敗を繰り返した結果、
同じものをまた買えばいいという簡単なことに気づけました。

ボトムスは、薄いカラーや柄物を買っても似合わず
結局よく着るのは濃いカラーの細身のものだったので
今は細身の黒ボトムをアップデートし続けています。

超プチプラだけど、しっかりストレッチがきいていて穿きやすく
形も綺麗なのでリピートしています♪

靴は超定番のコンバースオールスターを何年も履き、昨年また新しいものを買い直しました。

長年愛されているだけあって、やっぱり可愛くて合わせやすい!

こうして自分にとっての定番アイテムが決まっていくと

お買い物で悩むことも、コーディネートで失敗することも、服で溢れ返ったクローゼットの前で頭を抱えることも無くなってきます。