【食器の片付け】まだ使えるのに勿体ない…と残していた食器を処分しました。

まだ使える。

他に使い道があるかも?

そう思って捨てられずに残していた食器を、まとめて手放しました。

スポンサーリンク

丈夫だけど…もう使い道のない食器を処分

今回処分したのはこの4つ。

丈夫だし欠けたりもしていません。まだまだ使えそう。

でもこれ、本当は全部蓋があったんです。

保存容器としてとても便利に使っていましたが、使ううちに蓋が劣化していき器だけが残ってしまいました。

可愛いし、頂き物(引き出物)だし、食器として使い道あるよね…?

そう思って、いろいろ試してみましたが…しっくり来ない。

やっぱり、これらは保存容器であって食器にはならないんだなと気づいて、ようやく処分できました。

ついつい「勿体ない」「まだ使える」「ほかの使い道があるかも?」と思ってしまうクセは、いまだに抜け切れていません。無意識のうちに出てしまいますね。

でも実際に残しておいて役立ったことはまぁありません。

気づいた時が捨て時。

ずっと食器棚の片隅に残していた食器をようやく処分できてスッキリです(*^^*)

キッチンの片付け・断捨離・収納 その他生活ブログ・テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納

ちなみに今は、HARIOのガラス製保存容器を使っています。

数年使って蓋はまだ劣化せず中身が見えて使いやすい。お気に入りです。