ずっと新しくしたいと思っていた傘。
自治体にもよると思うけど傘の処分はちょっと手間なので、なかなかやる気がせずほったらかしになっていました。
いい加減ボロボロになってきたので、ようやく買い替え。
ついでに自宅にある傘を全部見直して、すべて処分することになりました。
傘の買い替え。手放す傘。新しい傘。

ずっと玄関にあった4本の傘を処分します。
ピンク色の傘は10年以上前の頂き物。10年も使えば恥ずかしいほどボロボロ…
使えなくは無いし使い続けてきたけど、さすがにもう寿命です。
残り3本は夫のビニール傘。夫は普段大きいサイズの折り畳み傘を使うので、ビニール傘はめったに使うことなく放置されていました。
かなり大きい傘なので、豪雨の日のために残していましたが…
開いてみると、ビニールに穴や骨にサビなどかなり劣化していたのでまとめて処分することになりました。
定期的な見直しは大事ですね。

古い傘を手放して新しく選んだのはこちらの傘。
持ち手がバンブーで高見えするところがお気に入り。たくさんのカラーの中からダークレッドを選びました。
パーソナルカラー診断を受ける前に購入しましたが、深みのある暗い色をちゃんと選んでいました。ある程度は自分で分かってたんだな…