大きなウォークインクローゼットへの憧れはなくなりました。

大きくて、たっぷり収納できるウォークインクローゼットに
長年あこがれ続けていました。

私が片付けれらないのは、収納が少ないからだ。
大きな収納スペースさえあれば、部屋はきれいに片付くはずだ。

ずっとずっと、そう思っていたんです。

断捨離に出会い、不要な物を手放した今はもう、
大きなウォークインクローゼットへの憧れはなくなりました。

スポンサーリンク

片付かないのは、収納が少ないからじゃない。

もしもあの頃の私が、ウォークインクローゼット付の家に住んでいたら…
どんどんどんどん、もっともっと物が増え続けていたでしょう。

大きなクローゼットがいっぱいになるまで物を増やし続けて、
片付けられない!と悩んでいたことでしょう。

そして、今度は「部屋が足りない!」と言って
もっと大きな家に引っ越していたかも…(笑)

笑い事じゃないですね(^-^;

片付かないのは、収納が足りないからじゃなく物が多すぎたから。

こんな当たり前のことに私はずっと気づかず、
家やクローゼットの大きさのせいにしていたんです。

断捨離を知り、とことん物と向き合い、今の自分に必要の無い物を手放しました。
すると、ウォークインクローゼットどころか、
普通のクローゼットさえ、スッキリ余裕の状態に。

P1020254s

それまでクローゼットだけじゃ足りず、大きなタンスも置いていたけど、
からっぽになったので処分することができました。

部屋は広くなり、とっても快適です(^^)

大きな家具は見た目の圧迫感だけじゃなく、
万が一の災害時の転倒の恐れもあるので、置かないにこした事はないです。

大きな収納に憧れる人はきっと多いと思います。

でも、その前に、なぜそんなに大きな収納が必要なのか?
余計なモノをたくさん持ちすぎているからじゃないか?
本当に全部必要なのか?

じっくり考えてみてください。

きっと、今ある収納スペースで十分じゃないでしょうか(^^)

トラコミュ
収納・片付け