良品週間でお買い物。
お箸を買い替えました。
無印良品のお箸

・無印良品 和桜 八角箸 21cm
・無印良品 すり漆 八角箸 23cm
和桜の八角箸がとても気に入ったので、自分用に21cmを。
夫には形は同じ八角箸のすり漆23cmを購入しました。
全く同じものを2組揃えることも考えたけれど、
お箸を共有することは少し抵抗があり…
(スプーンやフォークは平気なのに…)
でも、バラバラではなく形は同じで、シンプル。
こういう揃え方をずっとしたかったので、
良いお箸がみつかって嬉しいです(*^^*)

今まで使っていたものは、結婚当初にとりあえず購入したもの。
私のは確か100均だったと思います(^^;)
「必要なものだからとりあえず安く買って、あとで買い直そう。」
そう思って買って、5年も使ってしまいました。
すっかり古くなっていまい、寿命ですね。

これからは、こちら。
夫婦箸や夫婦茶碗は持っていませんが、
お揃い(?)ってなんだか嬉しいものですね!
八角箸は、見た目の良さだけではなく、持ちやすさも抜群です(*^^*)
★追記
無印良品の八角箸を約2年愛用した後、今はこちらの六角箸に買い替えました。

天然木のお箸は見た目も使いやすさもとても良いですが、
水気に弱く傷みやすいところが難点ですね
(私のお手入れ不足かもしれませんが ^^;)
こちらは5本セットでリーズナブルなので、気負わずに使えて良いです。